産学官が一体となって自動車部品産業の集積に向けた取り組みを展開します

パーツネット北九州

お問い合わせ 入会のご案内

北部九州には4つの自動車メーカーが立地しており、
年間154万台の自動車生産能力を持つ、国内有数の自動車産業拠点となっています。
近年は部品調達の現地化に加え、研究開発体制の強化が進みつつあり、
北部九州の自動車産業の更なる成長が期待されています。
こうした状況のなか、パーツネット北九州では地元企業と行政が一体となって、
次世代につながる自動車産業の集積に向けた取組みを展開しています。

MEMBERS

加盟企業紹介

INFORMATION

事務局からのお知らせ

【自動車関連企業電動化参入支援センター】「自動車サプライヤー企業のための、電動化とサプライチェーン脱炭素化に向けた生産性向上セミナー&相談会」

自動車の電動化は世界的に急速に進んでおり、国内外の自動車メーカーも、電動車(EV)開発にしのぎを削っています。九州の地場サプライヤー企業も、いずれこうした変化の影響を受けるものと考えられます。 また、全世界規模で製造業を中心にサプライチェー...

【福岡県商工部自動車・水素産業振興課】自動車サプライヤー技術連携促進会のご案内

現在、次世代自動車の普及やCASE(つながる、自動化、共有、電動化)の潮流など自動車産業を取り巻く環境は大きく変化しており、今後の製品開発においては、限られたリソースの効率的な活用や補完を図るための他社との連携や役割分担が必要です。そこで、...

【福岡県商工部自動車・水素産業振興課】自動車サプライヤー連携強化事業補助金(二次募集)のご案内

この度、北部九州自動車産業グリーン先進拠点推進会議では、県内の自動車関連産業に携わる中小企業を対象に、企業同士の連携による付加価値の高い技術・製品開発を推進するための補助金を交付することとなりました。つきましては、県ホームページにアップロー...

【福岡県中小企業技術振興課】「日本ネーミング大賞2023」エントリー大募集!! 他

===============================①「日本ネーミング大賞2023」エントリー大募集!!===============================日本ネーミング大賞とは、ネーミングの重要性を広く社会に発信するこ...

【福岡県ベンチャービジネス支援協議会】『ビジネスプラン策定ワークショップ(10/5開催)・プレゼンテーションセミナー(11/6開催)』のご案内

「ビジネスプラン策定ワークショップ」貴社は「誰に、何を、どのように」届け「どのような価値」を生み出そうとしていますか?ビジネスプランは、"新規事業成功のストーリー"です。ビジネスプランを練り上げる過程で、様々な経営課題だけでなく新たなビジネ...

お知らせ一覧