INFORMATION
事務局からのお知らせ
【福岡県中小企業技術振興課】「日本ネーミング大賞2023」エントリー大募集!! 他
===============================
①「日本ネーミング大賞2023」エントリー大募集!!
===============================
日本ネーミング大賞とは、ネーミングの重要性を広く社会に発信することで、ネーミングの「質と価値の向上」と「普及と啓蒙」を図り、生活文化を豊かにし、産業の発展に寄与することを目的に、賞賛すべき優れたネーミングを選出し、表彰するアワードです。
今年4回目を迎える「日本ネーミング大賞2023」ですが、爆笑問題の太田光さんが審査委員長を務めます。
本大賞に選ばれた受賞ネーミングは、日本ネーミング協会がプレスリリースやウェブサイトを通じて受賞ネーミングをPRするほか「日本ネーミング大賞 受賞」ロゴマークを広報及び販売促進活動にご使用いただけます。
■「日本ネーミング大賞 2023」応募概要
・募集期間:2023 年 9 ⽉ 1 ⽇(金)〜10 ⽉ 15 ⽇(日)
・発 表:2023 年 12 ⽉ 4 ⽇(月)
・応募費用:5,500円(税込)*1件(1部門)につき
*地域ソウルブランド部門の戦略エリアは無料になります。(2023年度は福岡県)
・応募方法:「日本ネーミング大賞」公式WEBサイトから応募
・応募対象:2022年10月1日から2023年9月30日までの間に、販売または提供されている
「商品名」「サービス名」「社名」等であり、そのネーミングは商標登録されていること。
*募集の対象は、発売・発表の時期は関係なく、例えば、20年前に発売された商品でも
上記期間中に販売・提供されていれば、対象となります。
※商品名に限らず、商標登録されているネーミングであれば応募ができます。
※詳しくは日本ネーミング大賞公式WEBサイトをご確認ください。
https://www.j-naming-award.jp
「日本ネーミング大賞 2023」運営事務局
〒106-0041東京都港区麻布台3-2-9 第2エイルビル2F
TEL : 03-6230-9130 [平日 月~金 10:00~18:00
*******************************************************************************
②「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金〔16次締切分〕」の
申請受付が開始されています
*******************************************************************************
本事業は、中小企業・小規模事業者等が今後複数年にわたり相次いで直面する
制度変更(働き方改革や被用者保険の適用拡大、賃上げ、インボイス導入等)等に
対応するため、中小企業・小規模事業者等が取り組む革新的サービス開発・試作品開発・
生産プロセスの改善を行い、生産性を向上させるための設備投資等を支援するものです。
業況の厳しい事業者や、デジタル・グリーン分野で生産性向上に取り組む事業者に
対して、通常枠とは別に、[回復型賃上げ・雇用拡大枠] [デジタル枠] [グリーン枠][グローバル市場開拓枠]が設けられています。
【公募期間】
・申請受付:令和5年8月18日(金) 17時~
・応募締切:令和5年11月7日(金) 17時(16次締切)
【公募要領】下記URLの公募要領を十分にご確認の上、応募してください。
https://portal.monodukuri-hojo.jp/about.html
【補助上限】
[通常枠] 750万円~1,250万円
[回復型賃上げ・雇用拡大枠] 750万円~1,250万円
[デジタル枠] 750万円~1,250万円
[グリーン枠] 750万円~4,000万円※エントリー、スタンダード、アドバンスの3タイプ
[グローバル市場開拓枠] 3,000万円
[大幅な賃上げに係る補助上限額引き上げの特例]
補助事業終了後、3~5年で大幅な賃上げに取り組む事業者に対しては、各枠の上限から
100万円~1,000万円さらに上乗せされます(回復型賃上げ・雇用拡大枠除く)
※従業員規模により補助上限の金額が異なります。
【補助率】
[通常枠] 1/2 小規模事業者等 2/3
[回復型賃上げ・雇用拡大枠] 2/3 ※従業員規模により補助上限額が異なります
[デジタル枠] 2/3
[グリーン枠] 2/3
[グローバル市場開拓枠] 1/2 小規模事業者等 2/3
【申請方法】 GビズIDによる電子申請のみ
・申請には、GビズIDプライムアカウントの取得が必要です。取得に2週間程度を
要しますので、未取得の方は下記URLより早めに利用登録を行って下さい。
https://gbiz-id.go.jp/top/
(その他・注意事項)
※3年~5年の事業計画を策定する基本要件に加え、各枠に追加要件・加点要件がありますので、詳細は公募要領をご確認ください。
※大幅な賃上げに取り組む事業者については、従業員数に応じて補助上限が引き上げられます。
※過去3年間に2回以上ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金の交付決定を受けた事業者は対象外となります。
【応募に関するお問合せ先】
ものづくり補助金事務局サポートセンター
・受付時間:10:00~17:00(土日祝日を除く)
・電話番号:050-8880-4053
・E-mail :monohojo@pasona.co.jp
-------------------------------------------------------------------------
*★*----------------------------------------------------------------------
③2023年度「産学官テクノ交流会inくるめ」開催のご案内
テーマ : 地域に根付き、地域と共に躍進するものづくり
-----------------------------------------------------------------------*★*
株式会社久留米リサーチ・パークでは、「産学官テクノ交流会inくるめ」を下記の通り開催します。
多くの皆様にご参加いただきますよう、ご案内いたします。
【日 時】2023年11月1日(水)13:00~18:30(受付:13:00~)
【会 場】久留米リサーチセンタービル展示場(久留米市百年公園内)
【参加費】無料(懇親会:1,000円/人)
【内 容】
テーマ: 地域に根付き、地域と共に躍進するものづくり
■受付・展示見学(13:00~13:30)
■講演(13:40~14:25)
演題:資生堂が目指すモノづくり~地域とともに、愛される工場に~
講師: 株式会社資生堂 福岡久留米工場 工場長 及川 望 氏
■講演(14:25~15:10)
演題:地域に残せるもの~後継者が継ぎたくなる企業・地域にするために~
講師:まる昌醤油醸造元 代表者 堤 裕一郎 氏
■休憩・展示見学(15:10~15:40)
■JAXA招待講演(15:40~16:10)
演題:意外と身近な宇宙
講師:国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)
新事業促進部 特任担当役 渡戸 満 氏
■JAXA制度紹介(16:10~16:30)
演題:宇宙探査へ向けた研究開発へのご招待
講師:国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)
宇宙探査イノベーションハブ 主任研究開発員 岩崎 亜矢子 氏
■展示見学(16:30~17:00)
■懇親会(17:00~18:30)
※詳細は下記ホームページでご覧いただけます。
https://www.krp.ktarn.or.jp/tech/2023/
※開催案内ちらしのダウンロードはこちら↓
https://www.krp.ktarn.or.jp/wp/wp-content/uploads/2023/09/2023techno.pdf
【申込方法】
参加申し込みフォーム(WEB)、または、参加申込書(FAX)にてお申し込みください。
※参加申込フォーム(WEB)はこちら↓
https://forms.gle/1Q3V8CBkimiSaNJS6
※参加申込書(開催案内ちらし裏面)のダウンロードはこちら↓
https://www.krp.ktarn.or.jp/wp/wp-content/uploads/2023/09/2023techno.pdf
【申込・お問い合わせ先】
(株)久留米リサーチ・パーク 研究開発部
FAX: 0942-37-6119, TEL: 0942-37-6114
E-mail: mono@krp.ktarn.or.jp
===============================
④福岡半導体リスキリングセンター 「半導体超入門講座」の開催(10/10)
===============================
(公財)福岡県産業・科学技術振興財団 「福岡半導体リスキリングセンター」より、半導体超入門講座のご案内です。
当センターでは、半導体入門を公開講座として以下の様に一般開催いたします。「半導体とはどんなものか」、
「どんなしくみで動いているのか」、「どんな作り方をしているのか」について、半導体初心者や文系の方にも
わかるように半導体のはじめの一歩を教えます。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。
■半導体超入門講座
・よくわかる半導体超入門Ⅰ ~半導体ってどんなもの~ 九州大学 教授 井上 弘士 氏
・よくわかる半導体超入門Ⅱ ~半導体のしくみ~ 三菱電機(株) 山田 順治 氏
・よくわかる半導体超入門Ⅲ ~半導体の作り方~ 三菱電機(株) 山田 順治 氏
※3講座まとめて開催します
(パンフレット)https://reskilling.ist.or.jp/seminarall/media-download/115/7210f294cdf75519/
【開催日時】2023年10月10日(火)10:00~17:00
【開催形態】ハイブリッド開催(対面+Zoom Webiner)
【会 場】対面形式の会場:福岡市早良区百道浜 3-8-33
福岡システム LSI 総合開発センター 2 階 会議室
オンライン会場:Zoom Webiner (接続先は後日 ご案内)
【受講料】4,400円(税込)
※福岡県内中小企業の方には、受講料に対する補助制度があります。
https://reskilling.ist.or.jp/support/detail.html
※講座終了後、対面形式参加の方と講師を含めた懇親会を開催します。
任意参加、参加費600円(お飲み物・おつまみ代)を当日徴収
※講座詳細は以下のURLから確認ください。
https://reskilling.ist.or.jp/seminarall/info-78.html
※受講を希望される方は、以下の"お申し込み先"から対面またはオンラインを選択して
お申込みください。
【お申し込み先】
https://e-learning.ist-college.org/contents/category/seminar-live
【申込締切】2023年10月4日(水)17:00
【お問い合わせ】
公益財団法人福岡県産業・科学技術振興財団内
福岡半導体リスキリングセンター(担当:高倉)
TEL:092-822-1550
E-Mail:reskilling_contact@ist.or.jp