INFORMATION
事務局からのお知らせ
自動運転ビジネス・システム研究セミナーのご案内
北部九州自動車産業アジア先進拠点推進会議では、
8月31日(火)に「自動運転ビジネス・システム研究セミナー」を開催いたします。
〇概要
日 時:令和3年8月31日(火)13:00~
会 場:オンラインセミナー(先着100名)
主 催:北部九州自動車産業アジア先進拠点推進会議(福岡県)
一般社団法人EMoBIA
参加費:無料
〇プログラム
13:00~13:10 主催者代表挨拶
13:10~13:15 諸注意
13:15~14:00 講演 自動運転の現状と今後の動向について
講師:名古屋大学客員准教授兼
インテル株式会社ダイレクター 野辺 継男氏
14:00~14:15 休憩
14:15~15:00 講演 自動運転システムの技術開発について
講師:ティアフォー株式会社COO 田中 大輔氏
15:00~15:30 事例紹介 地域モビリティサービスの実現に向けた安全性検証シミュレーターWARXSS」
講師:菱電商事株式会社技術統括部第三技術部第一グループ 平松 果氏
株式会社ヴィッツ営業室/経営企画室 服部 佑菜氏
〇オンラインセミナー概要
・ZOOMウェビナーを使用いたします。(先着100名)
・お申し込みいただいたメールアドレスに8/23~8/27の間で、視聴URLを送付します。
(8/30までに届かなかった場合はご連絡ください。)
・質疑につきましては、終了後のアンケートの中で実施します。
後日回答となりますことご了承ください。
〇注意事項
オンラインセミナーは、インターネット経由でのライブ中継のため、
回線状態などにより、画像や音声などが乱れる場合があり、
状況によっては、セミナーを中断することがあります。
〇申し込み方法
以下のURLから、お申込みください。(先着100名)
https://www.shinsei.elg-front.jp/fukuoka/uketsuke/dform.do?id=1627540004037
〇講師経歴
・野辺継男氏
インテル 事業開発・政策推進 ダイレクター 兼 チーフ・サービス・アーキテクト。
1983年 早稲田大学理工学部応用物理学科卒業、日本電気入社。
パソコン事業に関連した海外事業、国内製品技術、及びソリューション事業関連で
国内外の各種プロジェクト立ち上げ
(放送関連や各種インターネット利用技術等に関する商品企画及び新事業開拓)。
1988年 ハーバード大学 MBA Alumni、同大学院 PIRPフェロー。
2001年 ソフトバンク子会社のオンラインゲーム会社など複数ベンチャーを立ち上げ、CEO歴任。
2004年 日産自動車に入社、Vehicle IoTの開発・事業立ち上げ・統括。
2012年 インテルに転職し自動運転及びモビリティサービスの事業開発と政策推進を担当。
2014年から兼務する名古屋大学では自動運転の技術を開発。
・田中大輔氏
ビジネスストラテジー構築、プロジェクトマネジメント、マーケティング、セールス、
エクスターナルコミュニケーションを担当。AWFインスペクターも務める
東京大学法学部卒、カーネギーメロン大学 Tepper School of BusinessにてMBAを取得
2003年日本アイ・ビーエム入社
自動車業界クライアントに対するグローバルサプライチェーンシステムの設計・構築・運用に従事
2012年、マッキンゼー・アンド・カンパニー東京オフィスに入社
国内外の製造業・ハイテク業界クライアントにおけるオペレーション改革、
および資源・エネルギー業界クライアントの戦略策定・調達改革・全社プロセス改善等を支援
2017年よりアソシエイト・パートナーを経て2018年より現職
・菱電商事株式会社
三菱系技術商社として、FA/冷熱/IT/施設システム品、
エレクトロニクス品の販売、および附帯サービスを提供。
新たな取り組みとして、株式会社ヴィッツ殿と
グラフィック3Dシミュレータ"WARXSS"を立ち上げ、
主に車載エレクトロニクス顧客、スマートシティの
システム検討、設計開発ツールとして提案、販売を実施中。
・株式会社ヴィッツ
半歩先の技術を積極的に取得し、技術開発を行う組込みソフトウェア企業
自動運転、ADAS開発に使用するシミュレーター「WARXSS」を開発し
各社に展開するほか、地域の交通課題解決のために地域密着型MaaSを提案し、
北海道北広島市で実証実験を行うなどの取組みを実施
〇お問い合わせ
北部九州自動車産業アジア先進拠点推進会議事務局
(福岡県商工部自動車産業振興室内)
担当 石井、西村
〒812-8577 福岡市博多区東公園7-7
TEL:092-643-3447 FAX:092-643-3421
E-mail:info@fukuoka-jidousha.jp