加盟企業紹介
PPSグループ
不動鋼板工業 株式会社
代表者 (役職) |
代表取締役社長 高橋 利明 | 業種 | 各種鋼板・気化性防錆剤の製造販売 |
---|---|---|---|
本社所在地 | 〒804-0054 北九州市戸畑区牧山新町4番14号 |
創業 | 1956年 |
資本金 | 7,000万円 | ||
担当者 (役職・氏名) |
防錆事業室室長 篠田 康公 | ||
担当者 (所在地) |
同 上 | ホームページ | http://www.fudou-k.co.jp/ |
電話番号 | 093-861-0825 | 従業員数 | 74人 |
FAX番号 | 093-883-2358 | 年間売上高 | 391千万円 |
自動車関連 取引実績 |
トヨタ九州とその関連企業、ダイハツ関連企業 | ISO等認証 取得状況 |
ISO9001取得 |
主要取引先 | 新日鐵住金、三井物産、日鐵商事、豊田通商他 | ||
主要製品 | 各種鋼板、気化性防錆剤(防錆液、防錆フィルム)、結露予測警報装置 | ||
企業・製品紹介(技術製品等PR) | |||
錆が気になったら 錆相談室(http://www.fudou-k.co.jp/) を御覧下さい。 コイル製品や切り板製品、金型保管など広範囲に気化性防錆剤が使用されています。 1.気化性防錆剤とは 気化した成分が金属表面に吸着して、錆を防止する腐食抑制剤です。 (1)防錆液・・・鉄製品やメッキ製品等、対象物により各種取り揃えています。 (2)防錆フィルム・・・鉄専用と、鉄・及びメッキ共用の2種類のフィルムがあります。 防錆液を使用できない製品や表面形状が複雑な製品の長期防錆に適します。 部品を入れる平袋やコイル等を覆うBOX タイプ等、オーダーメイドで製作致します。 2.結露予測警報装置"露助1 号" 過去2 時間の温度と大気露点の変化から、1 時間先の結露危険度を予測して、"注意 ・警報・解除"をランプで表示する装置です(サイズ縦20cm×横25 ㎝×高さ23 ㎝)。 露助1 号の設置により、結露に備えた事前対処が可能になります。 露助1号と除湿機、または送風機を連動させれば、休日や夜間の無人時でも自動運転で結露の抑制が可能になります。 |
|||
主要設備 | |||
スリッター 一式 3台 ラベラー 一式 1台 シャー 一式 2台 |
|||
関連(資料)画像 | |||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |